油圧精機工場 総括安全衛生GR(M.Y.)
どんな事にもポジティブ思考で挑戦していきたい。
M.Y.さん 2021年新卒入社
所属部署:油圧精機工場 総括安全衛生Gr
出身高校:商業科
INTERVIEWインタビュー
※ページ記載の情報は取材当時のものです。
EPISODE 01AKIへの志望理由と現在の仕事内容
仲の良い先輩が楽しそうに会社のことを話しており、どんな会社か気になった。
当社への志望理由は?
高校から仲の良かった先輩が在籍していて、楽しそうに職場の話をする様子を見て、面白そうな会社だと興味をもったのがきっかけです。
現在の仕事内容は?
新入社員研修が終わった後に油圧精機工場 総括安全衛生Grに配属となり、主に工場の総務人事に関わる仕事を担当しています。具体的には、給与業務・衛生業務・環境業務を中心に仕事をしています。
給与業務は毎月の給与に関わる仕事で、従業員の勤怠データや申請書類に基づき、所定外時間手当・通勤手当・夜勤手当などの支給項目や、社会保険料などの控除項目をシステムにデータ入力しています。毎月変動する項目と固定されている項目がそれぞれあり、内容に誤りがないかきちんと確認をした後に上司にダブルチェックをしてもらいます。データを登録後、給与明細が届けば部門ごとに分けて配布します。
衛生業務は、工場内の衛生管理や従業員の健康管理が主な仕事です。工場では、生産ラインで働く方が多いです。夏場は暑熱対策としてウォーターサーバーや塩飴を手配しています。他には、従業員の健康意識を向上させるため、体脂肪や筋肉量などの体成分を分析できる装置を手配して、自身の健康状態を数字で把握できるようなイベントを開催しています。
環境業務は、主に製造の過程で使っている鉄や油などが工場周辺に流出しないようにしたり、工場のエネルギー量を減らすような活動です。環境事故が起きないよう注意喚起したり、環境負荷を低減させるためCO2や廃棄物の低減について話し合いの場を設けたりしています。
月次の定例業務は以上で、他にも突発業務や庶務業務の対応をしています。例えば、従業員の慶弔に関わる仕事、建物の修繕に関する仕事、安全や品質の強化月間ではポスターを社内に掲示する仕事などです。
現在の仕事以外にAKIで経験した仕事は?
工務Grの出荷業務の一部で、完成品に現品票を貼り付ける仕事をしました。
普段は製品を触る機会がないことや、油圧精機工場の製品は多品種小生産なので製品の数が多いため、製品の知識がついて良い経験になりました。
EPISODE 02仕事で直面した課題や困難の解決方法、仕事をする上で大事にしていること
「ポジティブ思考」と「何事にも挑戦する」事です。
仕事をする上で大事にしていること(考え方)は?
仕事をする上で大事にしていることは、「ポジティブ思考」と「何事にも挑戦」することです。
高校は商業科でしたが、パソコンが苦手だったので就職では製造に近い仕事を希望しました。しかし、実際の配属は工場の総務人事に関わる仕事で、毎日パソコンを使います。また、製造現場に関わることも初めてだったので、いざ仕事を始めてみると慣れないことも多くミスもたくさんしてしまいました。
落ち込むこともありましたが、初めは誰でもミスをするし、学生時代の部活動やアルバイトの経験から「次は同じミスをしないように気を付けて頑張れば大丈夫!」と前向きな姿勢(ポジティブ)を心がけると、自然と仕事のミスは減りできる仕事も増えていきました。
学生時代はエクセルを使うことは苦手でしたが、わからないときに丁寧に教えてくれた上司のおかげもあり、今では関数なども普通に使えています。
仕事で直面した課題や困難だったことは?どうやって乗り越えましたか?
仕事に慣れてきた頃、毎月開催される環境業務に関わる会議と活動の進行役に指名されました。これまでは課長職の方がされていたので、その話を聞いたとき、自分にそんな大役は厳しいし他に適任者がいるのではないかと思いました。
しかし、進行役に指名してくれた工場長の想いに報いたい気持ちや、持ち前の「ポジティブ思考」と「何事にも挑戦」する考え方を活かして、思い切って挑戦してみました。わからないながらも前向きに取り組み、上司もマンツーマンで指導してくれたことで、不器用ながらそれらを担えるようになりました。
これからも何事にも挑戦し続け、成長していきたいと思います。
EPISODE 03あなたが感じるAKIらしさ
若い人でも自由に発言しやすい、フレンドリーな雰囲気
職場の雰囲気は?
「関係の質を高めよう」というテーマで工場で取り組んでいる研修があり、月に1回、部門・年齢関係なく交流する機会があります。ちょっとしたゲームをしながら楽しく会話もできるので、仕事に関しても相談しやすい職場です。油圧製品は重量物でとても重いのですが、移動が必要な時は毎回男性が手伝ってくれて優しい方ばかりです。
先輩からの指導方法は?
定型の仕事については、作業要領書を元に仕事の流れや専門用語を教えてもらいました。慣れるまでは、上司に実際の仕事を確認してもらいながら一緒にやってきました。
仕事の任され方は?
初めての仕事の場合は、まず全体の流れを教育してもらいました。私の力量にあわせて少しずつ、様々なジャンルの仕事を最初から最後まで通して任せてもらえています。
入社して良かったと思うことは?
入社したてで緊張しているときに声をかけてくれたりと、フレンドリーな方が多いことです。今ではプライベートで一緒にご飯や旅行に行ったりして楽しんでいます。
AKIらしさ、AKIの魅力は?
上司が「経験が少ない今だからこそ気づけることもある」と言ってくれて、私にも積極的に意見を聞いてくれます。そのため、若い人でも自由に発言しやすい環境があることや、有給休暇・育児休暇も取りやすく福利厚生が充実していることです。育児休暇明けに時短勤務となった場合も、4時間から7時間の間で勤務時間を選べるので、家庭と仕事の両立ができるのが魅力です。他、労働組合主催のイベントにも参加できるので、職場のメンバーと公私で仲良くできることも良い点だと思っています。
EPISODE 04今後の目標
心に余裕をもち周囲に気配りできる大人になりたい。
目指すキャリア/人物像は?
人物面としては、私は心に余裕のある大人になりたいと思います。一般的に20歳になると大人に分類されますが、社会生活を送る中で私はまだ大人になり切れていない部分があると感じています。
月初や月末の忙しい時に突発的な仕事が加わり余裕がないとき、私は自分のことで精一杯ですが、私の上司はどんなに忙しくても部下のフォローを欠かしません。どんな時でも私が質問をしたら、丁寧に説明してくれます。また、定期的に今の仕事量は負担ではないか気にかけてくださり、私が疲れている時は体調は大丈夫か気にかけてくれています。このような周りへの気配りや心配りを私はできていないので、自然にできるようになりたいです。そのため、まずは他の従業員の方に自分から声をかけて、いつもと変わりはないか積極的にコミュニケーションをとっています。
スキル面としては、まずは衛生業務でできる仕事の範囲を広げています。法律で定められているストレスチェックの対応を自分で完結できるようになることや、いま衛生管理者の資格取得に向けて勉強しているので、資格取得を通じて学んだ知識を工場の衛生活動に活かせるようにしていきたいです。
MESSAGE後輩・就活生へのメッセージ
この仕事に向いていると思う性格
職場をより良くするため、向上心が高く行動力のある人が活躍しやすい会社だと思います。
後輩に期待していること
工場を盛り上げたいと考えているので、従業員がどうすればモチベーション高く仕事ができるのかを若い視点で一緒に考えたいです。
PRIVATE休みの日の過ごし方や趣味
今は料理を勉強中で、YouTubeでレシピ動画を見ながら料理しています。一番の得意料理は、クラムチャウダーです。